早速、沢山のご注文をいただき、ありがとうございます。m(__)m
休日を返上して、せっせとデータを制作し。。。
カッティングプロッターが、文句も言わず、ウニ〜ウニ〜と、動きまくっております♪ヾ(〃^∇^)ノ
σ( ̄。 ̄) オイラのサイトでは、一番人気のステンシル「BridalFlower01」ですが。。。

LessonSheetやワンポイントシートなどの、単純な図案に比べると、かなり施術の難易度の高いステンシルなんです。
上手に肌に張り付けるには、多少のコツが必要となりますので、本番前に、しっかりと練習をされることをお勧めします♪
σ( ̄。 ̄) オイラの記事の、★←(´ー`) コレや ★←(´ー`) コレをしっかりと読んで、本番前に練習をしておきましょう♪ヾ(〃^∇^)ノ
んで。。。
このステンシルを使った施術画像を、お送りいただきました♪
★Yorikaさん♪ありがとうございました。m(__)m

キッラキラ☆なグリッターですね〜♪
おそらく0.008サイズのグリッターだと思いますが、キラキラ感がすごく出てますね〜♪ヾ(〃^∇^)ノ
こちら↓は、伊勢でご活躍のTiara2010.さんからのご投稿です♪

こちらは、微細なサイズのグリッターで施術されています♪
質素なキラキラ感ですが、きれいに整ったラインが表現されていますね♪
同じデザインであっても、グリッターのサイズで、見え方が変わるんだね〜って事が、よくわかる画像だと思って、同時に掲載させていただきました♪
お二人には、サイトポイント50Pをプレゼントさせていただきましたので、ログインして確認してみてくださいね〜♪
んで結局、どっちのグリッターが良いのかって?
(⌒▽⌒)アハハ!
そりゃ、好みの問題♪てのもありますが、結局、TPOに合わせてチョイスする♪のが、ベストでしょう♪
舞台で映えるのは、大柄なデザインで、粒子の大きいグリッターで施術したものの方が、キッラキラ☆と映えるでしょうし。。。
シックに、落ち着いた感じで仕上げるなら、微細なサイズのグリッターがいいよね。
あるいは、エッジ部分を微細なサイズで、中を大きめのサイズのグリッターで♪と、一つのデザインの中でも、組み合わせて使用されている方もいらっしゃいますしね♪ヾ(〃^∇^)ノ
つまりは、ニーズに合わせた施術できるかどうか。って事が、一番大切なんじゃないかな?^^
ん〜〜。。(;^_^A アセアセ・・・
σ( ̄。 ̄) オイラの新しいお仕事。。。
休日は日曜日だけ。。。
自分の時間が欲しい!って思うのは、贅沢なのか。。。(-"-;A ...アセアセ

↑読んだよ♪のご報告♪今日もポチッっとクリックをお願いします。<(_ _)>

↑ このロゴ ↑ をクリックして「D-Freak」を宣言しましょう♪