秋晴れの兵庫県です。
地元の神社でも、秋祭りが開催されていて、朝から獅子舞が各家庭を訪れて、一年の禊を行っています。

我が家にもやってきて、笛の音と共に舞っていただきました♪
さてさて
σ( ̄。 ̄) オイラの所に送られてくる、色々なお問い合わせの中で、最近増えてきた「微細なサイズのグリッター」の施術方法ですが・・・(;´▽`A``
普通のサイズと、そんなに違いはありませんよ♪
♪ステンシル貼ってぇ〜♪ヨイショ
♪グルーを乗せてぇ〜♪ハドッコイ
♪ステンシルを剥がしてぇ〜♪ヨイヤサ
♪グリッターを乗せてぇ〜♪チョイナチョイナ
♪パッパと掃えばできあがりぃぃ〜♪ヨヤコラセ
ノ・ 。・)ノアホイホイヽ(・。・ヽアホイホイヽ(;・。・ヽホホイノ(ノ・ 。・;)ノホイ
グラデーションなどは、色の移り変わりの部分が、粒子が細かいだけに美しく仕上がります♪
そして、超微細なサイズを、アウトラインに使用すると・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
・・・
・・・
・・・
( ̄m ̄* )ムフッ♪
ナニヲモッタイツケテルンダ!ミヽ(*゜ー゜)θキーック!☆);゜凵K)ノ ミ(o _ _)oバタッ
( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
エェー、コホンッ!(;-o-)o"
では、問題です♪
★ダイヤモンドタトゥを施術した後は、時間の経過や衣類などのこすれなどで、次第に落ちて行きますが、最初に落ちてゆく場所はどこでしょう?
@中心部分から落ちてゆく
Aデザインの端から落ちてゆく
B細いラインから落ちてゆく
・・・
・・・
・・・
(-_・)ン?わかった?
正解は・・・
@・・・
ではなくて・・・(;´▽`A``
Aですね〜♪
Bの細いラインから・・・も、あながち間違いではありませんが、図案の内側にある細いラインは、端の部分よりは落ちにくいと思われますので、正解は【Aデザインの端から落ちてゆく】でしょう♪
んで・・・
こういう端の部分に、微細なサイズのグリッターを使用すると・・・どうなると思います?
・・・
・・・
♪ピンポ〜〜〜ン♪正解です♪
施術した部分が、落ちにくくなりますよね〜♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
0.004サイズや0.006サイズのグリッターを試用された事がある方は、その手触りなどで実感されていると思いますが、明らかに違いますね♪
ココ、試験に出ますので、メモしておいてくださいね〜。(嘘よん)
さてさて・・・
個人差があるとはいえ、せっかくの施術が、数時間で落ちてしまうと、少し悲しくなったりしますよね。。。
グルーの質や、グルーの乗せ方が薄かったりという、施術者側の問題もあるかもしれませんが・・・(・Θ・;)アセアセ…
何か上からスプレーでもして、コーティング出来ないものか?なんて、考えてしまいます。。。(^。^;)
そこで!おすすめが・・・♪
超微細なサイズのグリッターです♪
昨日の記事内でも紹介させていただいたのですが、
★←こちらの方の記事では、生活の中で3サイズでの比較をされてますので、ご参照くださいませ♪
良いことずくめの微細なサイズのグリッターですが・・・(゜ー゜;Aアセアセ
何せ、ちとお高いのが・・・(゜ー゜;Aアセアセ
100色セットだと、約6万円。。。
そんなに色数も要らないけど・・・少しだけでも欲しいって方、多いと思います。
■←こちらの代理店では、ばら売りにも対応されておりますので、ご検討くださいませ〜♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
んで♪
σ( ̄。 ̄) オイラも・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
バラ売り・・・とはいきませんが・・・(^。^;)
10色づつのセットを組んでみました♪

それぞれ1セットだけ!の売り切れゴメン!の単発商品です。
1セットあたりの価格などは・・・
ココをクリックして、販売サイトにてご確認くださいませ〜♪









今回は、10色×9種の販売ですよ♪ヽ(^◇^*)/
あ!
サイトでのご購入時の注意点!
まず最初に、無料会員登録をしてから!が、お得ですよん♪( ̄ー ̄)ニヤリッ
そして・・・さらにお得な情報が・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
今回のセットをご購入いただき、ご自身のBlogやHP、FBなどでご紹介いただくと・・・♪
( ̄m ̄* )ムフッ♪
【0.004純銀グリッター5g】をプレゼントしちゃいます♪
この機会に、ぜひどうぞ〜♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

↑ランキングに参加しています♪ポチッっとクリックをお願いします。<(_ _)>

↑ このロゴ ↑ をクリックして「
D-Freak」を宣言しましょう♪