12月も中旬になりかけてるやん。。。
更新をサボって、スマソ。m(__)m
やっと、冬らしい気温になってきた昨今。。。
一昔前なら、板にワックスを塗ったりと、((o(^-^)o))わくわくな時候だったのですが・・・
歳のせいかな?・・・(^。^;)
さてさて
雪山に残したシュプールではありませんが・・・(^^;

0.3mm・0.5mm・1mmのラインを3本ずつ、薄いグレーでプリントアウト♪
細いラインに合わせて、集中してグルーを乗せて・・・
0.004・0.008・0.015と、異なるサイズのグリッターを乗せてみました♪

拡大してみると良く判るのですが・・・
グルーの乗った部分が、忠実に表現できるのは、0.004サイズの細かいグリッターですね。
グリッターのサイズが荒く(大きく)なれば、輝きは増しますが、ライン表現の忠実さは少なくなります。
0.3mm幅の部分を拡大すると・・・

う〜む・・・( ̄Д ̄;;
細くラインを引くのは、かなり難しいゾ。。。
んで・・・
細いラインだけの部分なら、細かいサイズのグリッターがないと、これだけ表現力が落ちるのですな。
0.015サイズになると隙間だらけやし・・・注意・・・と_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
1mm幅の部分を拡大すると・・・

う〜むむむむむん( ̄Д ̄;;
1mm幅でもその差は歴然だわ。(^。^;)
しかし・・・
細かいサイズのグリッターって、グルー乗せの技術がモロに出てしまうのね。
今回のσ( ̄。 ̄) オイラ、細いラインからグルーを乗せて、後半は集中力も落ちてきてたから、ラインがガタガタだよ。( ̄Д ̄;;
いやいや
集中力以前に、細かいラインに目がついて来ない・・・( ̄Д ̄;;We are Rowguns!
こりゃ、引退も近いな。。。(ToT)
さてさて
こっからはコマーシャル♪
最近、σ( ̄。 ̄) オイラ的イチオシな、微細なサイズのグリッター♪
30ml容器に18gのグリッターが入って、全23色セットで、来年早々に販売予定です。
税込み・送料別で、1セット13,335円♪
ご予約は、←ステンシル販売サイトから♪
12月25日までに早期ご予約のお客様は、送料無料ですよん♪

↑ランキングに参加しています♪ポチッっとクリックをお願いします。<(_ _)>

↑ このロゴ ↑ をクリックして「D-Freak」を宣言しましょう♪