今年は、雨の七夕です。。。
織姫の元を離れて、わずか数日ですが・・・
少々ホームシックな、彦星です。。。(ToT)
さてさて・・・
仕事中でも、気分転換を兼ねて、色んな方のブログなども拝見していますが・・・
先日、気になる記事が・・・(^^;)
いや、記事は楽しませていただいたのですが、画像が・・・( ̄Д ̄;;
梵字のダイヤモンドタトゥをされていたのですが・・・
反転されてました。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
転写する時・・・
最近の主流は、トナーコピーの転写ですが・・・
![bonji-man-[更新済み].gif](https://diamondtatoo.up.seesaa.net/image/bonji-man-5BE69BB4E696B0E6B888E381BF5D-thumbnail2.gif)
↑この文字をそのまま転写すると・・・
![bonji-man-2[更新済み].gif](https://diamondtatoo.up.seesaa.net/TATTO/bonji-man-25BE69BB4E696B0E6B888E381BF5D-thumbnail2.gif)
↑反転されてしまいます( ̄Д ̄;;
文字などは、コピーする時に、反転していないと、逆さまになってしまいます。。。
コンビニなどのコピー機で、反転コピーが可能なのかどうか・・・(・Θ・;)アセアセ…
Windowsのペイントなどのピクチャーソフトでも、左右の反転は出来ると思うので、文字の下絵を作るときには、反転して製作しておきましょう♪
Windowsペイントは・・・
【スタート】→【全てのプログラム】→【アクセサりー】→【ペイント】で起動します。
【ファイル】→【開く】で、画像ファイルを読み込んで・・・

【変形】→【反転と回転】で、【水平方向】に反転させれば・・・

反転させた画像に、「
R_○○○○.jpg」のように、元のファイル名の前に【R_(Reverse)】と文字を付け足して保存しておけば便利です♪
んで・・・
Wordなどに、R_の付いた画像を挿入して印刷すれば、反転した下絵が完成ですね♪
ところで・・・
ダイヤモンドタトゥのセミナーやスクールが、どちらでも大盛況のようですが・・・
インターネットで入手した【著作権フリー】の画像でも・・・
自分自身が使用するのはOKでも、プリントアウトした物を配布するのを禁じている物が多いのです。
「著作権フリー」にも、様々な条件が付いている場合が多いという事も、学びましょう♪
「受講者には、○○○○種類の下絵をお渡しします。」なんて所も多いようですが、著作権の範囲まで、きっちり指導してあげてくださいね〜♪
ちなみに・・・
と〜〜〜〜っても、心の狭〜〜〜いσ( ̄。 ̄) オイラ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
σ( ̄。 ̄) オイラの配布したデザインも、今のところ、再配布は禁じていま〜す♪
↓こんなの♪

貰った下絵集に入ってなかった?( ̄ー ̄)ニヤリッ
でも・・・
梵字って、梵字フォントくらいしか、フリーで使える物、無いよね。。。
必要な方は、メールやコメでお知らせください♪
梵字の下絵、PDFファイルで差し上げますよん♪
でも、無断で再配布はダメだよ〜〜ん。(笑)

↑役に立ったと思われたなら・・・♪ポチッっとクリックをお願いします。<(_ _)>
posted by フジタ@癒楽庵 at 12:31|
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
施術のヒント
|

|